東南アジア陸路一周 ルートと観光スポット紹介

1、2ヶ月のまとまった期間で、初めてバックパッカーやってみたいけど「不安だな」とか「最初は気軽に行けそうなところ」と考えている人には東南アジアがオススメです。

物価も安いし、飯はうまいし、日本人にもかなりの確率で遭遇できます。

初海外で世界一周しようとし、まず最初に僕が訪れたのはタイのバンコク。

なぜタイだったのかというと、タイはバックパッカー聖地とも呼ばれ、旅人の上級者から初心者がゴロゴロいます。

初海外ということで不安がたくさんだったので、旅人からいろいろな情報を得ようと思い、タイに決めました。

一ヶ月間タイで過ごして、海外という土地や雰囲気に慣れてからカンボジア入り。そのままベトナム、ラオスへと抜けて東南アジアを一周しました。

僕が、辿ったルートをもとに、東南アジアの定番周遊ルートを紹介します。

 

ルート

【タイ】バンコク→【カンボジア】シェムリアップ→プノンペン→【ベトナム】ホーチミン→ニャチャン→ホイアン→ダナン→フエ→【ラオス】ヴィエンチャン→ヴァンビエン→ルアンパバーン→【タイ】チェンコーン→チェンマイ→バンコク

赤:バス
青:鉄道
緑:スローボート

移動はほとんどバスでした。

国際バスだと主要都市間の移動が容易となり、国境越えも簡単です。

僕が実際辿ったルートは、一度バンコクからチェンマイに行ってからバンコクに戻り、カンボジア入りしてます。

タイ

バンコク

地下鉄やスカイトレインなどインフラも整っています。

スカイトレイン沿いは、高層ビルやショッピングモールが立ち並んでいて、僕が想像していたタイという国のイメージがぶっ壊されました。

主な移動手段はトゥクトゥクというバイクの後ろに荷台がくっついたような乗り物です。

世界中からバックパッカーが集まるカオサンロード、寝転がった金色の大仏のあるワット・ポー、スカイトレイン沿いのショッピング街、クロントゥーイ市場など見どころがありすぎます。

バンコクに来たら屋台メシは外せません。カオマンガイやパッタイ、フルーツなどいろいろな屋台があり、一食120円程度で食べることができます。

始まりの地、カオサンロード

旅グッズ、お土産、食べ物何でもあります。

食用のサソリとか蜘蛛を売り歩いている人もいます。僕は食べなかったけどね。

値札が付いていなく相場の何倍もの価格を言われることがあります。

海外初買い物をした結果、サンダルを相場の倍以上の価格で買ってしまった。くやしい。そのサンダルは今家のバルコニーで使ってます。

昼間は普通のショッピング街かな思うカオサンロードですが、日が落ちてから行くと爆音でガンガン音楽がかかっていて昼間とは全く違う姿を見せます。

IMG_0061-768x512-minMBKセンター

スターバックスコーヒーの隣に、スターバックカフェというダジャレの利いたカフェがあった。

コーヒーは普通にうまいです。

今はスターバックカフェが移動して隣り合わせじゃなくなりました。

ワット・ポー

アユタヤ

バンコクから鉄道で約1時間半で行くことができる遺跡群の街。

僕は同じゲストハウスに泊まっていた日本人と一緒に日帰りで行き、自転車をレンタルして遺跡群を周りました。

他の移動手段としてはトゥクトゥクをチャーターする方法もあります。

アユタヤの街は川に囲まれてます。一通り遺跡を見終わった後は川沿を自転車で一周しました。

アユタヤからバンコクに戻るときは鉄道ではなくミニバンを利用すると楽です。

ワット・プラ・マハータート

5月上旬に行きましたが、気温が40度近くまで上がる焼き付くような暑さでした。

暑い時期に行くときは水分補給をしっかりしましょう。

暑すぎて水を大量消費しました。

ワット・プラ・シーサンペット

パタヤ

バンコクの東バスターミナルからバスでおよそ1時間半で来ることができます。

海はあまりきれいじゃなかったです。

バンコクではたくさん見かけたトゥクトゥクがパタヤではありません。

代わりにソンテウという乗り合いタクシーが主な移動手段となります。

パタヤのビーチ

パタヤタワー

おすすめはこのパタヤタワー。

パタヤの街を一望でき、タワーのてっぺんから飛び降りることができます。

タイ→カンボジアの国境越え

北バスターミナルから出ている国際バスで国境を超えるのが簡単です。

が、ボッタくりビザ代行業者や入国スタンプ代行など、わけのわからん連中がウヨウヨしていて観光客相手に「どう金をふんだくってやろうか」と悪だくみしています。

カンボジアのアライバルビザを取得できる場所は、カンボジア側のイミグレの前にあります。タイを出国してから取得できます。

謎の請求をされた初めての国境越え

僕はバンコクからシェムリアップ行きのバスに乗ってました。

国境で出国手続きをするためにバスを降りる際、バスの従業員に「パスポートを見せてください」と言われてパスポートを手渡してバスを降りました。

バスを降りるとそこには僕のパスポートを持った知らんオッサンが立っていて「パスポートにスタンプを押すには300バーツかかる。300バーツよこせ」と言われました。

国境でスタンプを押すのに特にお金はかかりません。

あっているかわからない英語で「自分で行く」と言っても「払え」と言われ押し問答に。「自分で行く」「払え」の無限ループ。

結局、相手が僕のパスポートを持っていて何されるかわからなかったので、しぶしぶ300バーツを払ってしまったということがありました。

カンボジア

シェムリアップ

アンコール遺跡群のあるカンボジア。

アンコールワットだけだと思ってたら遺跡がたくさんありました。トゥクトゥクをチャーターして周るのが一般的です。

1人だと高くつくので、同じ宿の人と一緒に行くと割り勘するのがいいでしょう。

自転車を借りて周る人もいますが、遺跡群はシャレにならないくらい広いので無謀です。

シェムリアップから少し足を延ばすと、タイとの国境近くにあるプレアヴィヒアや天空の城ラピュタのモチーフになったと噂のベンメリアがあります。

パブ・ストリート

0.5ドルで飲めるビールがあります。暑い日に飲むビールは最高でした。

夜はネオンがきらめき、活気があります。

タ・プローム

樹が建物に絡まる様子はラピュタを彷彿させる。

フレッシュ・フルーツ・ファクトリーのかき氷

シェムリアップにあるスイーツのお店。

かき氷が絶品すぎて、短い滞在の間に2回も行ってしまった。

甘い氷とマンゴーのソースの絡みが最高でした。

フルーツとソースはお代わり自由!

間違いなく今まで食べたかき氷の中で№1。

必ず行こう。

プノンペン

プノンペンは正直好きになれませんでした。

カンボジアの負の歴史を知ることができるトゥールスレン虐殺博物館キリングフィールドがあります。

プノンペンの町並み

プノンペンのイオン

カンボジア→ベトナムの国境越え

CAPITOLTOUR(キャピタルツアー)という会社のバスを利用しました。

タイ、カンボジア間のバスと違って国境越えが簡単。

バスの従業員が乗客全員分のスタンプを押してくれるシステムだったので楽でした。

ベトナム

ホーチミン

東南アジアっぽさとフランスの影響を思わせる街並みがうまい具合に融合しています。

ご飯がおいしいです。バインミーというサンドウィッチが美味しくて毎日食べてました。

有名どころの観光スポットは戦争証跡博物館、ベンタイン市場です。ローカルバスで1時間でいける摩訶不思議なテーマパーク、スイティエン公園も異質過ぎて面白いです。

ホーチミンの道路を走るバイク

道路を渡りたいときバイクが途切れなく走ってくるので最初は戸惑います。

スイティエン公園

日本人には理解し難いハイセンスのオブジェクトが大量にあります。

突っ込みどころ満載で、アトラクションに乗らなくても歩いているだけで楽しいです。

園内ではワニ釣りというちょっと変わった体験ができます。

ベトナム国内移動方法について

ベトナム国内を移動するおすすめの方法はオープンバスチケットを利用することです。

ホーチミンからハノイまでの主要都市の好きなところで降りて、好きな時にバスにのることができるチケットです。有効期限は一ヶ月。

例えば僕の場合、ベトナム国内大手のシンツーリストというバス会社でホーチミン→ニャチャン、ニャチャン→ホイアン、ホイアン→ダナン、ダナン→フエというチケットを購入しました。

ホーチミン→ニャチャンのバスの予約はしましたが、ニャチャン以降はしませんでした。移動する日が決まった段階でバス会社に行けば予約をすることができるのです。

ニャチャン

ホーチミンからバスで10時間程度のところにあるリゾート地。

ニャチャンのビーチ

ホンチョン岬にある落ちそうで落ちない岩

ホイアン

有名な日本人橋がある旧市街が主な観光地です。

夜になると様々な色のランタンが闇を彩ります。

ここでしか食べられないホイアン3代名物、ホワイトローズ、揚げワンタン、カオラウはぜひ食べましょう。

一部の店では15円でビールが飲めます。アルコール度数は高くないけど。

ホイアン旧市街

ホイアン旧市街のランタン

ダナン

ダナン ロン橋(ドラゴンブリッジ)

五行山

ダナン→フエ間は統一鉄道に乗ると絶景が見られる

ダナンからフエに鉄道で行くときハイファン峠というところを通りますが、そこの景色が最高です。

ダナンからフエのオープンバスツアーチケットを買ってましたが、あえて鉄道を選びました。

統一鉄道からの景色

フエ

レンタル自転車でフエの町を探索しました。

フラッグタワー

王宮の門

ベトナム→ラオスの国境越え

バスで移動しました。移動時間は約16時間でバス会社によっては謎の待ち時間が発生し、20時間以上かかることもあるらしい。

ベトナムとラオスのイミグレは隣り合ってたのでわかりやすかったです。

入国手続き時に現地人は賄賂を挟んでいました。僕は賄賂を挟まなかったけど無事に入国できました。

ラオス

ヴィエンチャン

これといって何かがあるわけではないが、オシャレなカフェが多かった。

パトゥーサイ

ヴァンビエン

ラオスの楽園。

山を眺めながらカフェで時間を忘れてのんびり過ごすことができます。

バイクや自転車で足を延ばせばブルーラグーンという青い池にも行けます。

ヴァンビエンの自然

ブルーラグーン

ルアンパバーン

ヴァンビエンからルアンパバーンはミニバンで移動しました。

途中の景色が絶景過ぎです。

ルアンパバーンはメコン川沿いにある世界遺産の町です。毎朝、托鉢をやっています。

高台から見るルアンパバーンの町 奥に見えるのはメコン川

托鉢の様子

ラオス→タイの国境越え

ルアンパバーンから国境の町ファイサーイまではちょっと変わった移動方法ということでスローボートで行くのが良いです。

メコン川を2日かけて上流に向かい上っていきます。

スローボートには1日約10時間乗ります。

ラオスの雄大な自然とメコン川を体に感じながら本を読んだり、ひたすら眠ったりしてました。

途中、パクベンという町で一泊します。

スローボートからの眺め

タイ(再入国)

チェンコーン

特に観光をするところもなかったので、僕は一泊してすぐにチェンマイに行きました。

チェンマイ

個人的にタイで一番好きな町。

ドイステープ、 ナイトマーケットなどがあります。

僕はツアーにも参加し、象乗り、首長族の村訪問、いかだ下りツアーを体験しました。

チェンマイにはお洒落なカフェがたくさんあるので、のんびりとコーヒーを飲むのもいいでしょう。

沖縄出身者いわく、雰囲気は沖縄に似ているそうです。

チェンマイの町並み

ナイトマーケット

アムリタガーデンのマンゴーチーズケーキ

このマンゴーチーズケーキがおいしくて何回も通いました。

チェンマイに行くなら絶対に外せないカフェ、アムリタガーデン

パーイ

チェンマイからミニバンで片道3時間にある、タイ人に人気の避暑地。

チェンマイからパーイまでの道は通称ゲロ道と呼ばれています。

理由は途中762個のカーブがあり、数々の旅行者の胃をリバースさせたことからこう呼ばれているみたいです。

乗り物酔いする人にはきついです。酔い止めを飲んでおきましょう。

パーイは自然に溢れておりハンモックに揺られて何も考えずにぼーっと過ごせます。 パーイの川沿いにあるロッジ

パーイキャニオン

チェンマイからバンコクへ移動

移動方法は2つあります。バスもしくは鉄道を利用する方法です。

バスを利用する方が早いですが、僕は寝台列車に乗ってみたかったので鉄道でバンコクまで行きました。

ただ、冷房がキンキンに効いていてめっちゃ寒かった。

さあ、世界に飛び出そう

僕もまた世界に飛び出したい。

バンコクとチェンマイで僕が宿泊したゲストハウス紹介と感想

カンボジアとラオスで僕が宿泊したゲストハウス紹介と感想