1ヶ国目【タイ】→バンコク→パタヤ→バンコク→チェンマイ→パーイ→バンコク→
2ヶ国目【カンボジア】→シェムリアップ→プノンペン→
3ヶ国目【ベトナム】ホーチミン→ニャチャン→ホイアン→ダナン
※いきなりトイレの話から始まります。
朝、トイレに行きました。
東南アジアのトイレは壁に手持ちのウオッシュレットが掛かっていて、お尻をきれいに洗い流すことができます。
基本、手でレバーを握って、その強さに応じた勢いの水が出ます。
が、今回ホイアンで泊まっていた宿は、強く握っても、弱く握ってもかなり強烈な勢いの水が出てきます。
何とかして、勢いの弱い水を出そうと
チョッ
チョッ
とレバーを握り、何とか勢いに弱い水を出そうとしました。が、
ズドオオオオオオオオ
「!!!!!!!!」
失敗。痔に直撃。悶絶。
おかげで今日のダナン行のバスでも痛いままでした。幸いホイアンから、ダナンまでは30分しかかからなかったので助かりましたが、半日は痛みが続きました。
ダナンの街中にはハン川という川があり、川沿いはものすごい大都会を感じさせる雰囲気でした。
あらかじめ予約していた宿へと向かいます。
宿はバスが停まった場所の対岸にあり、橋を渡っていく必要があるのですが、この川が思ったより大きくて宿まで結構な距離を歩きました。
途中にこういった謎の物体をいくつか見かけました。

ごみ箱でした。
もう少しこれは何とかならなかったのか。ごみ箱その2。
この日は特に何をするわけでもなく、宿でネットをして、日が落ちてきて涼しくなったらご飯を食べに出かけました。

これはミークワンという料理だそうです。ビールと一緒に食べました。
干しエビと、トマト。ナッツが入ったスープがあっさりしてて、めちゃめちゃ美味しいです。
ただ、量が少なかったのが残念。

ということでもう1品たのみました。ミークワンのスペシャルというメニュー。

ベースのスープは変わりませんが、中に入っている肉等がグレードアップされています。
満足したところで食後のデザートを食べに行きます。

ここではジェラートが食べられます。このときはジェラートが何かわかってませんでした。

アイスでした。

厳密には、アイスとジェラートというのは異なるようです。
お腹も膨れたので、宿に戻ります。
その前に、水を買おうと思い、VinMartというスーパーに寄りました。
僕はリュックを背負っていたのですが、入り口で警備員さんに呼び止められます。
何事かと思ったら、カバンのチャックをロックして開けなくするみたいです。


万引き対策だろうか。
帰り道、川沿いを歩いて帰っていたのですが、暗いなか子供たちが遊んでいました。
さすがに現地の人も、この暑さだと耐えられないから涼しくなった夜に遊ぶのか。
今日は写真も全然撮ってません。
明日は出かけよう。