1ヶ国目【タイ】→バンコク→パタヤ→バンコク→チェンマイ→パーイ→バンコク→
2ヶ国目【カンボジア】→シェムリアップ→プノンペン→
3ヶ国目【ベトナム】ホーチミン→ニャチャン
尻が痛てぇ…。もっと言うと肛門周りが痛い。
ホーチミン3日目、突然肛門周りに違和感を覚え始めました。
座っていると若干痛む程度だったのが、だんだんと痛んできて何だろうなと思ってました。
シャワーを浴びていると、肛門周辺に膨らみがあるのを確認。
肛門に小豆大の物体がくっついていて、かなりの衝撃が走った。
日が経つにつれ、痛みが激しくなって、これはまずいやつ?と思い始めました。
病院に行きたかったのですが、この日はニャチャンへの移動日でした。
せめて症状を和らげようと近くの薬局に薬を買いに行く。
あらかじめスマホで「痔の外用薬」「いぼ 」をベトナム語に訳し、薬局のおばちゃんに見せました。
そうすると、ゴソゴソっと軟膏を取り出しました。
僕はそれを、お尻に塗る素振りを見せ
「本当にこの薬塗って大丈夫?」と何度も確認しました。
おばちゃんは、うんうんと頷いたので信じて購入しました。
実はこの薬局には数時間前に酔い止めを買いに来てて、そのときは優しく対応してくれて、明らかに酔い止めとわかる薬を出してくれたので、今回も信じて購入しました。
2回目来たときには「また来たのかい」という素振りでニコッと微笑んでくれた。
シャワー浴びた後に少量だけ塗ってみる。
たのむ!効いてくれ!痔持ちで旅はつらすぎる
痔で一時帰国は恥ずかしい
FACEBOOKに「一痔帰国」というナイスなコメントがあり思わず吹き出しました。
バスの時間が近づいてきたのでケツの痛みに耐えて、泣く泣くゲストハウスを後にしました。
本当に泣きたかった。
バスはスリーピングバスで横になれるからきっと楽だと思っていたら、とんでもない勘違いでした。
うつ伏せが一番楽というか、お尻に一番負担がかからないSTYLEなのですが、うつ伏せはスペース的には無理で、それ以外のSTYLEは基本痛みます。
バスが発車してからもずっとゴソゴソと一番痛まない睡眠フォームを模索し続けていました。
周りの乗客は「あいつ動きすぎじゃね?」とか思ったかもしれない。
寝返りをうって小豆に下着が触れようものなら容赦なく痛みが襲ってきて生き地獄、いや生き痔獄でした。
最終的には、少しだけ横に傾いて肛門を浮かせるSTYLEで安定しました。
8時間半後、朝の4時半にニャチャンに到着。
早く着きすぎ。予定では6時着なのに。
歩いて宿を探しまわろうとしたけどケツが痛すぎて歩けない。
運よくどこかのホテルのWi-Fiをパスワード無しで使うことができたので、一番近くて安い宿を探し、そこに避難しました。
ひとまずそこで昼近くまで寝て、起きた後は痔について調べまくりました。
観光したかったけど、すでに歩くのがきついくらい痛い。
宿で尻を休めることにしました。
ホーチミンで買った軟膏は効いてるのか効いてないのかわかりません。
そんなときネット上で、白色ワセリンがものすごい効くとの情報がありました。
白色ワセリン持ってきてる!
世界一周準備時に、いろいろなブログで、この薬は持って行くべきという記事で多くこの白色ワセリンが紹介されてたので、持ってきてました。
望みを託して、患部に塗ってうつ伏せで休みました。
2時間くらい眠りにつき、起きると
痛くない!!
腫れ上がってた小豆も少しだけ小さくなったように感じました。
白色ワセリン、マジで神の塗り薬です。
ものすごい回復したので、まずはお尻を清潔に保つためのウエットティッシュと、薬を塗り続けると自然にたまった血液が出血することがあるので、ガーゼを買いに行きました。
その後は元気に4、5キロ歩いて観光しました。
目的地はホンチョン岬。ここにくるためにニャチャンに来たようなものなのでずっと寝てなんかいられない!
海沿いをずっと北に歩き街の景色を楽しみます。

見所は落ちそうで落ちない岩。

せっかくなので記念撮影しました。股の間の人でなんだか奇妙なショットに・・・。

今回の痔の原因は予想ですけど、おなかが緩くなってトイレの回数が増えたのと、毎回6、7時間という長距離移動が多いので、肛門に負担がかかっていたのが原因ではないかと考えられます。
長距離移動の多い世界一周をする際は白色ワセリン必須です。ホントに助かりました!
今のところ持ってきて良かったアイテム№1です。
痔になると、機動力が著しく落ちるうえ、乗り物に乗るのも大変というか、もはや苦行でしかないので、気をつけましょう。
トイレの際、いきみすぎるのも良くなく、いぼ痔になったら温めたり、尻の穴を絞めたり開いたりして血流を良くすると症状が軽くなるようです。
早く完治しないかな。
ま痔に受けました(^^♪
おだい痔に~♬
座ると痔ン痔ン痛む
最後の写真で、のりの股間にいる小人の女性?は痔元の人??
外国人痔ん観光客だね
治ってよかったー。
ベトナムたのしんでください。
ベトナムは人とかかわると楽しいです♪♪
完治ではないですので座ると少し痛みますが、立っているときは平気になりました
痔は痛いよね~(^_^;)
早く良くなるといいですね♪
ホントつらいです。
これから移動がたくさん控えてるので少し休ませたいです