東南アジア陸路一周 ルートと観光スポット紹介
1、2ヶ月のまとまった期間で、初めてバックパッカーやってみたいけど「不安だな」とか「最初は気軽に行けそうなところ」と考えている人には東南アジアがオススメです。 物価も安いし、飯はうまいし、日本人にもかなりの確率で遭遇でき…
1、2ヶ月のまとまった期間で、初めてバックパッカーやってみたいけど「不安だな」とか「最初は気軽に行けそうなところ」と考えている人には東南アジアがオススメです。 物価も安いし、飯はうまいし、日本人にもかなりの確率で遭遇でき…
プノンペンはシェムリアップに比べると都会という印象を受けました。 道路はバイクとトゥクトゥクが主にひしめき合っています。 タイからカンボジアに入国して思ったことは、交通ルールがあってないようなものなので、車やバイクで相手…
昨日からカンボジアの首都のプノンペンにいます。 宿でバスの手配をしてもらい、当日の朝、アンコールツアーでお世話になったトゥクトゥクドライバーさんに送ってもらいました。 バスはなんとwifiが使えます。 予定移動時間は6時…
シェムリアップといえばアンコール遺跡。 ただ、それだけではありません。シェムリアップの見どころ、体験談を踏まえて紹介します。 昼間のオールドマーケット、パブストリート 国道からシヴァタ通り、シェムリアップ1…
カンボジア3日目。ついにアンコールワットに行きました。 アンコールワットはアンコール遺跡の一つで、周りにも他の様々な遺跡があります。 アンコール遺跡の入場券を買えば、その周りの遺跡にも入ることができます。一日券は20ドル…
カンボジア2日目。まだ、アンコールワットには行ってません。 今日はシェムリアップの街を自転車で探索してました。 天気は晴れ。5月の下旬のタイは曇り空ばかりだったため、久しぶりに青空を見た気がします。 直射日…
今日も便意で目が覚める。 移動日前日の夜は食べ過ぎないように気をつけているにもかかわらず、昨日の夜からいつもよりおなかが緩い。 6時に宿を出て、チェンマイに行く時に利用した北バスターミナルへと再びやってきました。 BTS…